運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
101件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-03 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

公的保険外サービス産業群ヘルスケア産業と呼びますけれども、この市場規模を、二〇一六年は約二十五兆、二〇二五年には約三十三兆円と推計をされました。  資料の8にそのイメージ図があります。真ん中が公的医療保険介護保険、この黄色い楕円形ですが、その外側に、ヘルスケア産業、いろいろな可能性がありまして、左側が健康保持推進に働きかけるものとして、衣、食、住、睡眠、癒やしなどがあります。

高橋千鶴子

2018-04-12 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

重点対象となる産業分野、比較優位にあります一次産業とその関連産業群さらには、近年でありますと防災関連産業コンテンツ関連などの新しい産業分野創出、こちらにも力を入れようとしております。  二枚目をごらんいただきたいと思いますが、そういう中で、私どもといたしまして、林業分野についても地産外商考えに従って取組を進めております。  

尾崎正直

2018-04-10 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

これは皆さん御案内のとおりで、現在、特にグローバル経済経済圏で活躍している企業群あるいは産業群成長の鍵というのは、圧倒的にイノベーションの力ということになります。そのイノベーションのドライバーというのは、やはり圧倒的にメガベンチャーということになるわけで、結局、特に上場企業の上の方のレベルの成長力を比較しますと、日米欧で見てみても、やはり日本は圧倒的にメガベンチャーがないんですね。

冨山和彦

2017-06-06 第193回国会 参議院 内閣委員会 第10号

例えば、自動走行についてでありますけれども、産業国際競争力強化ということの目的を達成するためには、自動車のエンジンとかあるいはセンサーの開発は当然やるわけでありますけれども、この自動車産業としての産業群競争力をいかに高めていくのかということが大事だと私は思っておりまして、こうした自動車開発に加えて、例えば自動車整備でありますとか板金塗装とかあるいは中古自動車とか、この産業群全体の国際競争力

西田実仁

2017-04-05 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

その次の段階で農業者価格交渉力の向上、これがやはり最終的には一番重要であるわけでありますけれども、これは三つほど手法があると思っておりまして、一つは、やはり肝であります農業者御本人が価格交渉力をつけていただくということでありますけれども、その前提で、先ほどから申し上げておりますように、この産業群、関連事業者の方々が農業者をサポートしようというその意思を持って、なぜならば、彼ら自身であっても、パートナー

福田達夫

2014-06-19 第186回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

しかし、全体としては、やはり非製造業生産性をいかに上げるかということがないと、なかなか、もちろん製造業は大事なんですけれども、非製造業のこうした戦略産業群を早急に立ち上げていく必要性があるのではないかと、こう思いますが、現状でどのようにお考えか、御紹介をいただきたいと思います。

西田実仁

2013-02-18 第183回国会 参議院 予算委員会 第2号

そして、興るであろう産業群の姿も出てきます。それをしっかり描いて、課題をきちんととらえて、そして解決のための指示を出す体制だと思うんです。  産業競争力会議が構えられていて、そこで課題を幾つか出します。例えば、少子高齢化社会がいろんなこれから産業活力を失う、あるいは社会活力も失っていく。

甘利明

2010-03-01 第174回国会 衆議院 総務委員会 第5号

一つは、今委員がおっしゃるように旧来型、つまり、高コストで、規制に守られて、生産性が低い産業群では、ここの産業群の方が頑張っておられないかというと、そうではなくて、一生懸命頑張っていても、後で公的なところが出てくるから、いわゆる依存と分配の政治と手を結んでいた方が勝っていくという産業群

原口一博

2010-02-03 第174回国会 参議院 本会議 第6号

具体的には、地方経済産業局もフルに活用させていただいて、地域産業集積地域資源といった、地域強みを生かした今後の地域を支える成長産業群創出を支援してまいりたいと思っています。  例えば、秋田県の例で申し上げますと、秋田地域力を生かした非鉄金属リサイクル基盤の更なる高度化関連中小企業競争力強化に向けて支援をしてまいりたいと思っております。

直嶋正行

2009-04-08 第171回国会 衆議院 経済産業委員会環境委員会連合審査会 第1号

先ほど公明党の先生もお話ありましたが、医薬も含めて化学だとすれば、研究開発費の負担が大変大きい分野でもあるわけであって、この分野というのは、日本製造業の本当に根っこでもありますし、知恵の勝負の産業でありますから、日本的なといいますか、日本にとって非常にこれから戦略的にも重要な産業群だと思うんですね。  私は、甘やかせと言っているつもりはないんです。

近藤洋介

2008-03-27 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

新たな経済成長戦略の柱として、安全、安心、信頼といった日本の持つ強みを更に突出させ、イノベーションの加速を図ってまいりますが、こうした観点からも、来年度予算においては、次世代環境航空機次世代軽水炉医療機器といった高信頼性産業群創出に向け、研究開発に取り組んでまいります。加えて、知的財産制度国際調和推進国際標準化推進等に取り組みます。  

甘利明